台湾にて「日本の就職事情 日本語学科の卒業生に企業が求めるもの」をテーマに講演いたしました

台湾の高雄で弊社COO三枝理枝子が「日本の就職事情 日本語学科の卒業生に企業が求めるもの」をテーマに講演いたしました。

公益財団法人日本台湾交流協会や台湾の日本語学科の教授、講師の先生方が15校以上多数ご参加いただきました。

概要:

台湾への感謝の気持ち、日本が大事にしてきた精神性、人間を遺していくことについてまた台湾、日本両国で共に力を合わせて心豊かなよりよい世界を創っていきたいこと。

またインバウンドビジネスの対応者、海外展開のコーディネーター、アジア向けの製品、商品開発者、グローバル企業になる牽引役としてさらに 将来の幹部候補として国際感覚を持ったリーダー人材など台湾人材への期待についてお話しました。